ロゴ

cases

cases

事例詳細

Case 59

震度5強以上の地震発生時
「現場情報投稿システム REPORT&SHARE」を無償提供

client :対象:復旧復興に携わる公共機関、被災地企業、ボランティア団体 様

Problem
課題

大規模災害時、人命救助・復興のために、会社として協力できることはないだろうか。


弊社は、今まで多くの自治体様の防災訓練等において、防災のDX化に尽力してまいりました。災害発生後、混乱する現場での情報収集・共有・管理がどれほど大変かを強く感じております。被災された方々からの通報を漏れることなく集約し、災害の現場で尽力する方々の負担軽減につながる取り組みを提供したいと考えました。

悩む男性のイラスト

offer
提供

スマートフォンを活用し、リアルタイムに情報を報告・共有を可能にする「現場情報投稿システム REPORT&SHARE(レポートアンドシェア)」を震度5強以上の地震の際に無償提供を開始致します。

様々な被災状況や救援依頼を写真と位置情報つきで地図上に投稿ができるので、自治体側へ情報を共有することが可能となります。

【想定される災害状況や救援依頼】
・自宅やエレベーターに閉じ込められている
・負傷者の救援依頼
・自宅、ブロック塀、屋根等の損壊
・がけ崩れ、道路の寸断
・電気、ガス、水道等のライフラインの復旧依頼

【提供先】
・被災状況の調査及び復旧復興に携わる公共機関
・被災地企業
・ボランティア団体

「REPORT&SHARE」の災害時利用実績としては、令和2年7月豪雨をはじめ、被災自治体や協定先企業でのドローンやスマートフォンでの被災状況の確認・報告での活用が挙げられます。
※大規模災害時の無償提供は、令和6年1月1日 能登半島地震より開始致しました。

result
結果

  • ■「REPORT&SHARE」投稿機能の使い方
     〈被災状況を報告協力できる方、救援を要する方向け〉

    ▼投稿用のURLをクリック。もしくはQRコードからアクセス。

     URL・QRコード:災害時に都度発行(プレスリリース、SNSで告知)

    ▼投稿する内容を選択(下記どちらかを選択)

     ・被災報告
     ・救護依頼

    ▼投稿したい位置情報に沿って地図を動かし、中央緑色のアイコンをクリック。

    ▼フォームが出てきたら位置情報に間違いないかを確認し、写真・動画、メモを入力、画面下部の「投稿する」をクリック。

     ※写真・動画はその場で撮影やカメラロールからアップロードすることも可能。



    ■投稿された情報を閲覧したい方(対象地域である自治体の方々等)

    ※ご提供いただいた内容については、地図から投稿アイコンをクリックすると情報を閲覧することが可能。

    対象地域である自治体等のご担当者様より、下記へお問い合わせください。
    弊社の担当者から連絡させていただきます。

    アドレス:https://realglobe.jp/#contact


    ■自治体等のご担当者専用リンクの使い方(閲覧方法)

    ▼閲覧用URLをクリック。
     ※URLは希望者にお渡しします。

    ▼地図から閲覧したい投稿アイコンをクリックすると情報が閲覧可能。
     ※csvファイルをご希望の場合はご連絡ください。


    【現場情報投稿システム「REPORT&SHARE(レポートアンドシェア)」について】

    「REPORT&SHARE」はリアルグローブが、EDAC監修のもと開発した、ドローン等からの取得情報を地図上に集約し共有するプラットフォームです。
    総務省の「平成27年度補正予算IoTサービス創出支援事業」の採択案件を通じて構築されたリファレンスモデル(成果物)を核として開発されたサービス「Hec-Eye」の技術を応用したサービスです。救急医療・災害対応分野での活動支援や業務効率化を目的として開発されました。 詳細はこちら
      ↓
    https://report-and-share.realglobe.jp/
虫眼鏡でなにかを見る人

お問い合わせ

Contact

お問い合せについては、通常3営業日以内にご連絡いたします。ご不明な点などございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

必須項目